バックアップは重要だ。きちんとしたバックアップ対策がなければ、落雷による事故、空港などの公共施設でのノートPCの盗難、ハードウェアの重要部品の予期せぬ故障などが、企業の存続そのものを危うくする事態につながりかねない。
しかし中規模企業は従来、バックアップ対策の管理に関しては難しい立場に置かれている。バックアップ用のシステム、ハードウェア、管理機能は主として大企業ユーザーを対象としているため、これらのソリューションは中堅・中小企業(SMB)にとっては大げさ過ぎるのだ。それに、IT専門部署さえ存在しない企業で、バックアップに何千ドル(場合によっては何万ドル)もの費用を支出する理由を見つけるのは難しい。
しかし、今日の環境では状況が一変した。現在ではどんな企業でも、こういった“保険”に掛かっていた費用の数分の1のコストで、シンプルながらも効果的なデータ保護を実現できるのだ。以下に、SMB向けの効果的なバックアップ対策を紹介しよう。
営業デジタル化の始め方
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
「RED」「Bilibili」「Douyin」他 中国の主要SNSプラットフォームの特徴まとめ
トレンド変化の大きい中国においてマーケティングを成功させるためには、主要SNSプラット...
コロナ禍における「ご自愛消費」の現状――スナックミー調査
「ご自愛消費」として最も多いのは「スイーツやおやつ」で全体の68%。その他、ランチ38...