BIによる年間2億件のアクセスログ分析で顧客ニーズを可視化した総合建築業事例で学ぶBI活用のアイデア【第5回】

Webサイトが企業活動に欠かせなくなった現在、そこで収集しているデータをビジネスへと生かさなければもったいない。Webサイトのデータ分析結果をリアルビジネスに活用している事例を紹介する。

2011年09月14日 09時00分 公開
[小島 薫,ウイングアーク テクノロジーズ]

Webサイトのアクセスログ分析をリアルビジネスに活用

 本連載の第2回「BIによるPOS分析でタイムリーな売れ筋把握を実現した小売業事例」では、小売業でのPOSデータ活用事例を紹介した。その中では、ビジネスインテリジェンス(BI)の活用事例に小売、流通業の販売分析が比較的多い理由として、小売業ではPOSレジを利用した販売が一般的になっており、そのPOSレジに入力されたデータを本部に集約する仕組みを業務インフラとして構築することで、データを容易に取得、蓄積できるようになっていることを挙げた。

 そのPOSデータと同様に、比較的容易に取得、蓄積できるデータとして、Webサイトのアクセスログがある。ECサイトでは、そのアクセスログを分析して売り上げ向上に利用するというのは一般的だが、今回の事例はWebのアクセスログをBIツールで分析し、その分析結果をリアルビジネスにも積極的に活用している事例だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...