クールにコンピュータを冷やす――最新データセンターのからくりとは熱過ぎず、冷し過ぎずない冷却方式

従来型のデータセンターの冷却システムは、大量の電力と多額のお金を浪費する。会社のデータセンターの冷却システムも、そのような問題がないか見直す必要があるのではないだろうか。

2013年12月03日 08時00分 公開
[Clive Longbottom,TechTarget]

 従来のデータセンターでは、数台の精密空調装置(CRAC)が、フリーアクセスフロアに設けられた有孔パネルから冷却空気を送り出すことにより、コンピュータルーム内の全てのラックを適温に維持している。だが、これよりも効率的な方法がある。最新の冷却手法や冷却技術を利用すれば、投資を短期間で回収し、ランニングコストも削減できる可能性がある。

熱過ぎず、冷し過ぎず

 まず、データセンターの温度設定が低すぎないかチェックする必要がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...