スマートフォンを安易にPCへつなぐと起きる “恐ろしいこと”モバイルとPCを脅かす「ハイブリッド」なマルウェアが登場

クライアントPCとモバイル端末の双方を脅かす「ハイブリッド脅威」の問題が浮上している。そのリスクを避ける方法について専門家に聞いた。

2014年11月06日 08時00分 公開
[Nick Lewis,TechTarget]

 モバイルアプリケーションの検査をすれば、スマートフォンやタブレットを対象としたモバイルマルウェアの感染を食い止める多少の防壁はできる。だが最近では、「ハイブリッド脅威」がモバイルマルウェアの懸念を増大させているという。

 ハイブリッド脅威とは何か。そのリスクを避けるにはどうすればいいのか。

USBやBluetoothが攻撃経路に

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。