多くの人々が面倒と感じている作業を自動化してくれる機能を備えた便利な写真整理アプリは多数存在する。米Googleはこうした製品を全部け散らしてしまうようなアプリをリリースした。「Google Photos」(日本語名「Googleフォト」、以下同)である。これは「Gmail」以来、Googleが放った最も優れた製品といえるかもしれない。まるで写真の保管、整理、編集のプロフェッショナルを雇ったような気持ちにさせてくれる製品だ。しかもこのプロフェッショナルは24時間休みなく働いてくれるのだ。
われわれがGoogle Photosで最初に気付いたことは、“Google Photos”という名前はこのアプリの特徴を正確に表していないということだ。いや、控え目なネーミングというだけなのかもしれない。実際、Google Photosはスナップ写真と動画を整理してくれるのだ。その主要な機能は、あらゆるものを1カ所(後述するGoogleのクラウドストレージ)にまとめて整理するという面倒な作業を引き受けてくれるということだ。しかもその仕事ぶりは見事だ。だがこれは氷山の一角にすぎない。
営業デジタル化を加速するクラウド顧客獲得ツール「nocoセールス」でできること
営業の人的リソースが足りない組織が短いサイクルで顧客を効率的に獲得する仕組みを作る。
富士通の「デジタルセールス」が目指すこと
この連載のタイトルにあるように、富士通はインサイドセールスのことを「デジタルセール...
ナイキ vs アディダス Z世代の心をつかむアプローチの違い
有名人や人気ファッションブランドとのコラボに加え、環境や社会問題への取り組みなど、...