今から押さえたい、「Windows Server 2016」のHyper-V新機能Hyper-Vに乗り換える?

「Windows Server 2016」では「Hyper-V」関連の新機能は少ないものの、「PowerShell Direct」機能およびストレージのレジリエンシー(障害復元性)の改善は注目に値する。

2015年07月15日 15時00分 公開
[Brien PoseyTechTarget]
Hype-Vはマイクロカーネル型(参照:正式リリース版で見るHyper-Vのアーキテクチャ)《クリックで拡大》

 米Microsoftは「Windows Server 2012」および「Windows Server 2012 R2 Hyper-V」でさまざまな新機能を導入した。これに比べると、「Windows Server 2016」の追加機能の数は少なく感じられる。とはいえ、この新バージョンには注目すべきHyper-Vの新機能も幾つかある。仮想マシンのシールド、ストレージのレジリエンシー(障害復元性)の改善、「Windows PowerShell」の改良、「プロダクションチェックポイント」などだ。これらのHyper-V機能を以下に紹介する。

プロダクションチェックポイント

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news034.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news183.png

LINE公式アカウントを活用した営業・カスタマーサポート向けビジネスチャットサービス「BizClo」でできること
企業担当者から顧客へワンツーワンのデジタルコミュニケーションの円滑化と組織管理を行...

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...