クラウド市場は進化を続け、さまざまな変化や発達を遂げている。2015年も後半に入ったところで、上半期のトレンドから今後に役立ちそうな注目の5テーマを振り返る。
季節は春から夏へと移り、2015年も折り返しを迎えたが、クラウドコンピューティング市場の熱気は収まるところを知らず、相次ぐ企業買収、値下げ、開発など、絶え間ない変化のただ中にある。そこで重要となるのが、常に最新のクラウド動向を把握しておくことだ。ハイブリッドクラウド、コンテナ技術、DevOps(開発と運用の融合)、ベンダー選定など、IT担当者は常にクラウド関連の知識に磨きをかけ、アップデートしていく必要がある。
というわけで、2015年も後半に突入した今、専門家によるクラウド関連の指摘を振り返っておくのは有意義なことであろう。2014年には、パブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせて利用する企業が増加し、大規模なセキュリティ侵害のニュースがメディアの見出しを飾るなど、ハイブリッドクラウドとデータセキュリティが注目を集めた。2015年の盛夏を迎えるに当たり、上半期に注目されたクラウドコンピューティング関する5つのテーマを振り返る。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...