「Windows 10」の主な特徴の1つであるユニバーサルアプリ。あらゆる種類のWindows 10デバイスでアプリケーションを動作させることができるという。ただ、画面の解像度という問題が存在する。
米Microsoftの最新OS「Windows 10」は、PCやタブレット、スマートフォンをはじめ、ゲームコンソールやウェアラブル端末などのプラットフォームでも利用可能だ。ただ、全てのWindows 10デバイスを通じて互換性のあるアプリケーションはユニバーサルアプリだけである。
ユニバーサルアプリの仕組みにより、アプリケーションはデバイスの種類に関係なく、いかなるWindows 10プラットフォームでも動作することができる。しかしながら、ユニバーサルアプリは、全てのプラットフォームで必ずしも同じように表示されるわけではない。
ユニバーサルアプリのアプリケーションコードは、画面解像度に基づいてアプリケーションの表示領域を調整する。そのため、スマートフォンなどの解像度の低いデバイスと、より解像度の高いデバイスとでは、アプリケーションの表示方法が異なることがある。高解像度のデバイスでアプリケーションのウィンドウサイズを小さくすると、アプリケーションは表示方法を再調整し、低解像度のデバイスと同じインタフェースに切り替わる。
Windows 10のインタフェースの大部分は、あらゆる種類のデバイスにおいて共通している。ユニバーサルアプリについてもデバイスの種類に関係なく(画面の解像度は除いて)共通である。
ただ、Windows 10のデスクトップモードは、全てのデバイスで利用できるわけではない。デスクトップモードに対応するのは、PCと一部のタブレットのみである。「Windows Phone」と「Xbox One」、タブレットの一部機種は非対応となっている。これは、全てのWindows 10デバイスでデスクトップアプリケーションを操作させることは不可能だ、ということを意味する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。