大きい組織にも小さい組織にもそれぞれ課題はあるが、データを起点にしたデジタルマーケティングへの移行は避けて通れない。脱アナログ化を円滑に進めるための知恵を学ぶ。
より良い顧客体験を提供するため、ITの力は欠かせないものになっている。業種や組織の差はあれど、データを活用し、顧客のニーズを発見して適切なタイミングで適切な製品やサービスの情報を提供することの重要性は変わらない。
だが、いざデジタルマーケティングを実践するとなると、Webのアクセス情報を収集から他のシステムに格納された情報と統合・分析、適切なチャネルでの情報発信まで、するべきことがたくさんある。一体、どこから着手すればいいのか。
本稿では、前半で米ラスベガスの大手リゾート企業の事例を紹介し、後半においてはスモールビジネスのためのマーケティングの基礎を専門家が解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...