今注目のITキーワード「SDS」の正体を探る特選プレミアムコンテンツガイド

新しい技術である「ソフトウェア定義ストレージ」(SDS)が注目されている。しかし、時としてIT部門を惑わす結果を招いてしまう。

2016年01月15日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]
今注目のITキーワード「SDS」の正体を探る

 「ハイパーコンバージドストレージ」と「ソフトウェア定義ストレージ」(SDS:Software-Defined Storage)と呼ばれる新しいキーワードが注目されている。中でも、SDSはエンタープライズストレージ業界で今最もホットなテクノロジーの1つだ。米VMwareから米IBMまで、さまざまなベンダーがSDS製品をリリースしている。だが、SDSが仮想ストレージや普通のストレージ管理ソフトウェアとどう構成が違うのかを理解するのは難しい。

 そもそもSDSとは何なのだろうか。SDSの概要や導入するメリット、導入の注意点などを整理してみよう。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news132.jpg

ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...