サムスンは逃げるAppleの“尻尾”に触ることができるのかソフトウェアでiPhoneを凌駕できる?

韓国Samsung Electronicsは、モバイル部門のトップを交代した。彼に与えられた任務はハードウェアではなくソフトウェアでGalaxyがAppleのiPhoneを凌駕すること、というが?

2015年12月15日 08時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]

関連キーワード

iPhone | Apple | Android | iPad


低迷するSamsungのスマートフォンを救うのはソフトウェアなのか?

 今や韓国Samsung Electronicsの業績は米Appleから大きく引き離されてしまった。それに伴い、株価も大幅に下落している。こうなると、Samsung Electronicsのだれかが責任を取らざるを得ない。

 その具体的な動きが今週起きた。6年間にわたって同社モバイル部門の指揮を執ってきたシン・ジョンギュン氏に代わる責任者として新たにコ・ドンジン氏が就任した。ドンジン氏は、これまで「Samsung KNOX」および「Samsung Pay」の開発を統括していた。

 AppleとSamsungのコンシューマ向けスマートフォンは、共にユーザーを増やしており、かつ「BYOD」(私的端末の業務利用)の拡大によって企業のIT部門は「iOS」と「Android OS」の両方をサポートする必要に迫られるまでになっている。しかし、ここ数年、Samsungは自社のスマートフォンを競合製品と差別化できないために、モバイル事業は苦しい立場に立たされている。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 ServiceNow Japan合同会社

AIで変革するCX戦略、標準化/統合/自動化を実現するための正しい道筋とは?

多くの企業でCXの品質向上が必要となり、実現に向けた取り組みが進んでいる。しかし、企業の成長をさらに促進させる上では、コストを削減しながらCXの高い基準を達成していくことが重要だ。そこでAIを活用した3つのアプローチを紹介する。

製品資料 NTTドコモビジネス株式会社

IT人材が不足する中、多拠点/多店舗企業がネットワーク運用を楽にするには?

国内のITサービス市場が堅調に伸びている一方、その推進役を担うIT人材の不足が深刻化しつつある。この問題によって、特に多拠点/多店舗を展開する企業の多くが、自社のネットワーク運用においてさまざまな課題に直面しているという。

製品資料 株式会社日本能率協会マネジメントセンター

効果的な1on1で組織力を向上、AIで対話力を改善する支援ツールとは

管理職の対話型マネジメントによる組織力の活性化を目的に、「1on1」を導入する企業が増えている。しかし、さまざまな課題も浮上している。最先端のAI技術で、客観的に1on1を分析し、PDCAを回して改善ができる1on1支援ツールを紹介する。

製品資料 LRM株式会社

年間を通じたセキュリティ教育計画を立て、従業員の意識を高める方法

社内のセキュリティ意識を高めるために欠かせないセキュリティ教育。効果的な教育を行うには、年間を通じた計画を立てることが必要だ。本資料では、その具体的なアプローチとともに、セキュリティ教育を自動で実現するサービスを紹介する。

製品資料 SB C&S株式会社

厳格化が進むプライバシー規制にどう備える? 企業が押さえるべき実践ポイント

プライバシー保護に関する規制が厳格化する中、データの収集・活用における戦略の見直しが進められている。規制対応のガイドラインとして、求められる対策やファーストパーティーデータ活用時の留意事項などを解説する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...