スタートアップ企業の米Rancher Labsはアプリケーション開発者に新しい永続ストレージサービスとハイパーコンバージドインフラを提供。「Docker」コンテナ向けソリューションを拡充する。
米Rancher Labsは先頃、「Docker」コンテナ向けのハイパーコンバージド(超垂直統合型)インフラプラットフォーム「Hyper-Converged Infrastructure for Containers」を発表した。同社のOSと新しい永続ストレージサービス「Persistent Storage Services for Docker」を統合したプラットフォームによって、開発者はコンテナ化したアプリケーションにストレージを配備できるようになる。
Rancher LabsはDockerコンテナを実行するための「Linux」ベースの軽量OS「RancherOS」の開発元であり、2015年夏には1000万ドルの資金調達を発表している。Rancher Labsのスタックには永続ストレージサービスの他、Dockerコンテナの管理ツール「Rancher」も含まれる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...