最新版登場でも残る危険な“レガシーAndroid”、原因はGoogleかスマホメーカーか「Android 7.0」はiOS並みの安全性(1/2 ページ)

Android端末のセキュリティ機能が最新バージョンの「Android 7.0 Nougat」で強化される。ただしこの恩恵を全てのユーザーが享受できるかどうかは不明瞭だ。

2016年09月16日 07時00分 公開
[Michael CobbTechTarget]

関連キーワード

Android | OS | Chrome OS | Google


Android 7.0 Android 7.0でセキュリティは強化されたが……(画面はグーグルのAndroid 7.0紹介ページ)《クリックで拡大》

 法人向けモバイル市場では、セキュリティが差別化の鍵を握る。GoogleのモバイルOS「Android」の評判はこれまでずっと、Appleの「iOS」やBlackBerryの「BlackBerry OS」などに後れを取ってきた。だがGoogleは次期バージョンの「Android 7.0 Nougat」でようやく、Android端末をそうした競合製品と同じくらい、安心してネットワーク管理者に使ってもらえる製品にしたい意向だ。

 本稿ではAndroid 7.0でセキュリティがどう変わるかを取り上げ、法人に与える影響や、モバイルセキュリティに関してGoogleにまだなすべき分野があるかどうかについて検証する。

Androidを悩ませるアップデートの問題

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...