中堅・中小企業にとっての「痒いところに手が届くクラウド事業者」とは何か?必要なのは技術なのか、手厚いサポートなのか

クラウド市場がAWS、Azure、Googleの独占状態にあることは否定できない。だが一部の企業にとっては、小規模あるいは地元のクラウド事業者のサポートを得る方が魅力的なこともある。

2017年01月05日 15時00分 公開
[Alan R. EarlsTechTarget]
イメージ ユーザー企業がクラウド事業者を選ぶ基準はさまざまだ《クリックで拡大》

 エンタープライズ市場は、幅広いサービスと魅力的な価格体系を提供する一握りのハイパースケールクラウド事業者に集約される傾向が強まっている。だがそうした大手は一部の企業、特に中堅・中小企業がクラウドを最大限に活用するために必要とするスピーディなサポートや手厚い手助けを提供できないこともある。

 そうした市場ニーズを念頭に、小規模クラウド事業者独自のスタイルのクラウドコンピューティングには依然として需要がある。当面そのトレンドが消えることはなさそうだとアナリストは言う。

ITmedia マーケティング新着記事

news038.jpg

生活者の生成AI利用動向 10代後半はすでに5割近くが経験――リクルート調査
テキスト型生成AIサービスの利用経験者の割合は若い年代ほど高く、特に10代後半はすでに5...

news108.jpg

今度の「TikTok禁止」はこれまでとどう違う?
米国ではまたしてもTikTok禁止措置が議論されている。これまでは結局実現に至らなかった...