iOSとmacOSの“PPTP突然打ち切り”に振り回されるAppleユーザーたち告知が遅すぎた?

危ないといわれつつも普及していた主要VPNプロトコルのサポートが突然打ち切りに。急きょ“代役”を探せと言われてもすぐに見つかるものではない。

2017年02月09日 08時00分 公開
[Michael CobbTechTarget]

関連キーワード

iOS | VPN | Apple


iOS 10においてVPN主要プロトコルを突然廃止した。ただ、混乱の責はAppleだけにあるわけではない

 「PPTP」(Point-to-Point Tunneling Protocol)は、VPN(仮想プライベートネットワーク)の実装に使われる。TCP接続を使ってトンネルを維持し、GRE(Generic Routing Encapsulation)でカプセル化したPPP(Point-to-Point Protocol)フレームを使ってデータをトンネルに送信する。暗号化機能や認証機能を提供せず、PPPパケットをトンネルに通すことでセキュリティ機能を実装している。

 VPN技術では一般的にPPTPがサポートされているが、このプロトコルは安全ではないことが以前から知られている。攻撃によってネットワーク全体でのパスワードスニッフィング、暗号化解除、機密データの読み取りが可能だからだ。そのためか、PPTPはMicrosoftなどが結成したコンソーシアムによって1999年に開発されたが、IETF(Internet Engineering Task Force)がPPTPを標準として提案、承認することはなかった。

 それでも、多くの旧式の技術やプロトコルと同様に、PPTPはまだ広く使われている。より安全な代替プロトコルと比べて、セットアップと利用が比較的容易だからだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...