高性能Chromebook「Google Pixelbook」は「Surface Pro」のライバル確定かChromebookでできることの全部乗せ

「Chromebook」は低価格で使い勝手の良いノートPCというイメージが定着しつつあった。しかしGoogleが発表した「Pixelbook」は、999ドルのハイエンド志向なモデルだ。

2017年10月22日 05時00分 公開
[Ed HardyTechTarget]

関連キーワード

Chromebook | Chrome OS | Google | Android


「Pixelbook」 Googleの「Pixelbook」《クリックで拡大》

 Googleの「Chrome OS」を搭載する「Chromebook」は、必要最低限だが性能は良いノートPCだ。大抵の場合、その価格は300ドル以下になる。数少ない例外として、Samsung Electronicsは、より高い性能の「Chromebook Plus」を450ドルで提供している。だが、Googleはそれら全てのChromebookを完全に圧倒する999ドルの「Pixelbook」を発表した。Pixelbookは、ハイエンド機能を詰め込んだ2-in-1ノートPCだ。

ノートPCとしてのPixelbook

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...