“脱Office”は無謀? それでも他のソフトに乗り換えたい人は何を選ぶべきか特選プレミアムコンテンツガイド

「Microsoft Office」はオフィススイートの代表格だが、それでも何らかの事情で他社製品に乗り換えなければならない組織はあるだろう。別のオフィススイートに移行するときにはどのような課題に直面するのか、事前の予測が重要だ。

2017年12月05日 09時00分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

Microsoft Office | Office 365 | Word | Excel | Google Apps | LibreOffice


ダウンロードはこちら

 多くの企業にとって「Microsoft Office」がオフィススイートのデファクトスタンダードであることは論をまたないだろう。だが、全ての組織がMicrosoft Officeの機能に満足しているとは限らない。

 「脱Office」を検討する企業にとって、「代替ソフトは何がお薦めなのか」「乗り換えたときに起こり得るリスクは何か」は気になる疑問だ。機能の違いだけでなく、統合/相互運用はどうなるのか、実装やサポート体制がどう違ってくるのかも視野に入れておく必要がある。乗り換えに挑戦する組織は、これらの大きな課題に直面することになる。だが、多くの組織がこの課題に挑み、成功した組織もある。例えば、オフィススイート全てを一気に入れ替えるのではなく、「Microsoft Excel」「Microsoft Word」「Microsoft PowerPoint」のいずれかだけを入れ替える手があるかもしれない。

 本稿では、Microsoft Officeの代替ソフトに乗り換える場合の課題と、Microsoft Wordだけを乗り換えるシチュエーションについて解説する。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら

ALT ダウンロードはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...