「Amazon Web Service」(AWS)、「Microsoft Azure」(Azure)、「Google Cloud Platform」(GCP)がパブリッククラウドの「ビッグスリー」であることはほぼ認知されている。だが、このレースにダークホースが登場した。それが「Alibaba Cloud」だ。企業の購入担当者はこのダークホースに関心を寄せ始めている。
2017年にGartnerが公開したデータによると、Alibaba Cloudは2016年のInfrastructure as a Service(IaaS)の世界市場シェアにおいてGCPを上回ったという。同社のデータでは、収益成長率の点で、Alibaba Cloudの売り上げは2015年の2億9800万ドルから6億7500万ドルへと126.5%の急増を見せている。
Alibaba Cloudの顧客の大半は中国を拠点とする。ただし、その中国経済だけが同サービスを押し上げているのではない。
Alibaba Cloudの特徴は簡単に説明できる。コンピューティング、ネットワーキング、ストレージなど、IaaSのコアサービスを提供する。ストレージには、オブジェクトストレージサービス(AWSの「Amazon S3」に類似)やテーブルストレージを含む。ハイエンドサービスも幾つか提供する。Dockerコンテナを実行する機能などがその例だ。また、自社の「ApsaraDB for RDS」、オープンソースの「MongoDB」「Redis」などのデータベースサービスも提供する。この点もAWS製品に似ている。
ナイキ vs アディダス Z世代の心をつかむアプローチの違い
有名人や人気ファッションブランドとのコラボに加え、環境や社会問題への取り組みなど、...
求心力のある変革ビジョンに必要な「PECの工夫」
変革ビジョンの策定に当たっては、その内容もさることながら「決め方や伝え方」に心を配...
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...