AlibabaがIaaS市場での勢いを増し続けている。一部のライバルほど幅広いサービスを提供しているわけでもないのに、一部の小企業がAWSからの乗り換えを検討し始めている。
「Amazon Web Service」(AWS)、「Microsoft Azure」(Azure)、「Google Cloud Platform」(GCP)がパブリッククラウドの「ビッグスリー」であることはほぼ認知されている。だが、このレースにダークホースが登場した。それが「Alibaba Cloud」だ。企業の購入担当者はこのダークホースに関心を寄せ始めている。
2017年にGartnerが公開したデータによると、Alibaba Cloudは2016年のInfrastructure as a Service(IaaS)の世界市場シェアにおいてGCPを上回ったという。同社のデータでは、収益成長率の点で、Alibaba Cloudの売り上げは2015年の2億9800万ドルから6億7500万ドルへと126.5%の急増を見せている。
Alibaba Cloudの顧客の大半は中国を拠点とする。ただし、その中国経済だけが同サービスを押し上げているのではない。
Alibaba Cloudの特徴は簡単に説明できる。コンピューティング、ネットワーキング、ストレージなど、IaaSのコアサービスを提供する。ストレージには、オブジェクトストレージサービス(AWSの「Amazon S3」に類似)やテーブルストレージを含む。ハイエンドサービスも幾つか提供する。Dockerコンテナを実行する機能などがその例だ。また、自社の「ApsaraDB for RDS」、オープンソースの「MongoDB」「Redis」などのデータベースサービスも提供する。この点もAWS製品に似ている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年3月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
Androidの偽アプリを使った新たな広告詐欺、広告主にもユーザーにも大迷惑な手口とは?
疑いを持たないユーザーと広告ネットワークを巧みに悪用する、高度に組織化された広告詐...
在任期間は短くても将来は明るい? データが示すCMO職のさらなる出世の可能性
CMOの約3分の2はポジションを離れた後、社内で昇進するか、他のブランドで同等またはより...