人事業務関連製品・サービスの展示会「第7回 HR EXPO」では、複雑化する採用活動を一元管理できる採用管理システムが複数展示されていた。今回はその中から、各種SNSや求人サイトと連携できる3サービスを紹介する。
2018年7月11日〜13日に、人事業務を支援する製品・サービスの展示会「第7回 HR EXPO」が開催された。会場では、複数の求人サイトからの応募者情報や選考フローを一元管理し、企業の採用活動を助ける採用管理システムの展示が見られた。今回はその中から、各種SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)や求人サイトと連携して、採用活動を自動化できる3サービスをピックアップして紹介する。
アローリンクの「next≫」はビジネス向けの「LINE」アカウントである「LINE@」を利用した、新卒者向け採用活動を支援するWebサービス。LINEの一斉配信メッセージや自動応答キーワードを設定する機能を備え、情報発信や学生からの問い合わせに対する応答を自動化できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...