2018年7月11日〜13日に、人事業務を支援する製品・サービスの展示会「第7回 HR EXPO」が開催された。会場では、複数の求人サイトからの応募者情報や選考フローを一元管理し、企業の採用活動を助ける採用管理システムの展示が見られた。今回はその中から、各種SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)や求人サイトと連携して、採用活動を自動化できる3サービスをピックアップして紹介する。
アローリンクの「next≫」はビジネス向けの「LINE」アカウントである「LINE@」を利用した、新卒者向け採用活動を支援するWebサービス。LINEの一斉配信メッセージや自動応答キーワードを設定する機能を備え、情報発信や学生からの問い合わせに対する応答を自動化できる。
インターネット広告に関するユーザー意識 8割のユーザーが情報活用に不安――JIAA調査
ユーザーのインターネットメディア・広告への意識、情報取得活用への意識、業界が取り組...
BeautyTech関連アプリは浸透しているのか?――アイスタイル調べ
BeutyTech関連アプリがこの1年で浸透し始めたことが明らかになりました。
日本国内に住む中国人女性のSNS利用実態――アライドアーキテクツ調査
在日中国人女性464人に聞いたSNSの利用状況と、SNSを通じて行われる情報提供の実態につい...