ビジネスインテリジェンス(BI)の将来についての関心は高い。だが、BIのカンファレンスで専門家が明らかにしたのは、BIの将来は予測できないというものだった。
機械学習やクラウドストレージ管理のように急速に進化するテクノロジーのトレンドが、今後数年のBIに大きな役割を果たす。中でもクラウドコンピューティングの台頭が果たす役割は大きい。これが専門家の意見だ。
現実にできることは、過去を分析し、現在に目を向け、トレンドに従い、次に何が起こる可能性があるかをほのめかすくらいが精いっぱいだ。これは、2018年6月後半に開催された「Real Business Intelligence 2018」の基調講演で研究者のエイミー・ウェブ氏と同じく研究者ハワード・ドレスナー氏が明確に示したポイントだ。
最新のテクノロジートレンドを紹介するFuture Today Instituteの創立者兼CEOで、ニューヨーク大学経営大学院(New York University Stern School of Business)の教授も務めるウェブ氏によると、トレンドを見極めることは、芸術よりも科学が占める割合が高いという。
ウェブ氏は未来研究者としてテクノロジーのトレンドについて企業や政府機関に助言している。同氏によれば、そうした助言は「データに基づいている」という。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...