「5D光学ストレージ」とは? 360TBのデータを138億年保存する仕組み人類のデータを未来に届けるストレージ

5D光学ストレージは、360TBのデータを138億年もの長期間保存できる見込みがあると研究者は話す。美術館や公文書保管所など膨大な情報を保存する組織には有用かもしれない。今後数世紀にわたって進化するだろう。

2018年09月01日 05時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]
石英ディスク 世界人権宣言を記録した5D光学ストレージの石英ディスク

 英国サウサンプトン大学の研究者グループは2013年、溶融石英ガラスにテキストファイルのデジタルコピーを300KB格納できることを実証した。同グループはそれ以降も5D光学ストレージ技術の改良を続け、膨大な量のデータをアーカイブする可能性を示してきた。同時に、5Dデータストレージの商用化へ向けて少しずつ動いている。

 「5Dメモリクリスタル」とも称されるこの新しいストレージメディアは、超高速レーザーテクノロジーを使用して、複数のガラス層にデータをエンコードする。これにより、ストレージデバイスにはかつてなかった密度を実現している。5D光学ストレージは、他のメディアが苦しめられている環境因子の影響を受けず、数十億年にわたって持ちこたえられると期待されている。

5D光学ストレージとは

ITmedia マーケティング新着記事

news202.jpg

KARTEに欲しい機能をAIの支援の下で開発 プレイドが「KARTE Craft」の一般提供を開始
サーバレスでKARTEに欲しい機能を、AIの支援の下で開発できる。

news136.png

ジェンダーレス消費の実態 男性向けメイクアップ需要が伸長
男性の間で美容に関する意識が高まりを見せています。カタリナ マーケティング ジャパン...

news098.jpg

イーロン・マスク氏がユーザーに問いかけた「Vine復活」は良いアイデアか?
イーロン・マスク氏は自身のXアカウントで、ショート動画サービス「Vine」を復活させるべ...