AIOpsはDevOpsとは別物 役に立つ場面は?開発と運用のタスクを自動化

AIOpsとDevOpsの違いは曖昧に見えることがよくあるが、この2つは全く別物だ。AIOpsとその導入によってもたらされる効果について、詳しく説明する。

2019年03月22日 05時00分 公開
[Will KellyTechTarget]

関連キーワード

DevOps | 開発プロセス | 機械学習 | 運用管理


photo

 AIOpsとは、開発と運用のためのデータ集約型で反復的なタスクを自動化するために、人工知能(AI)技術を用いることだ。

 DevOpsの専門家は、モニタリング、タスクの自動化、CI(継続的インテグレーション)/CD(継続的デリバリー)をAIOpsツールの主要分野としている。

AIとIT部門の接点

 AIOpsとDevOpsという用語はどちらも製品マーケティングでは一般的だが、必ずしも正確に使用されているとはいえない。アプリケーション監視ツールを提供するDynatraceのアンドレア・グラブナー氏は、AIOpsとDevOpsが組織構造の変化を促していると述べる。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...