Googleが機械学習の可能性を広げる「GPipe」をオープンソースに その影響はオープンソース化するAI技術

GoogleでAIの研究開発を担うGoogle AIは、大規模な高精度ディープニューラルネットワーク構築用ライブラリ「GPipe」をオープンソースとして公開した。その意味するものとは。

2019年03月27日 05時00分 公開
[Mark LabbeTechTarget]

関連キーワード

Google | データ分析 | 機械学習


画像

 Googleが今回オープンソースライセンスの下で公開した「GPipe」は、大規模なディープニューラルネットワークのトレーニングの効率と精度を高めるとともに、コンピューティングの効率性を高めることもできる、スケーラブルな機械学習ライブラリだ。

 Googleは2019年3月4日、「GitHub」でGPipeをオープンソースライセンスで公開した。機械学習用のソフトウェアライブラリ「TensorFlow」をベースとした、シーケンスモデリングのためのディープラーニングフレームワーク「Lingvo」の下で公開している。

 GoogleやAmazon Web Services(AWS)、Facebookなどの大手ITベンダーは自社が持つ多くの技術の保護と収益化を進める一方で、AI(人工知能)開発ツールについてはオープンソース化を推し進めている。その目的は、AI分野における自社の影響力を高めることや、AIを利用しやすくすることなどが挙げられる。

 「GPipeはAIの民主化を前進させる大きな一歩だ」と調査会社Forrester Researchの主席アナリストを務めるマイク・グアルティエーリ氏は話す。

 関連する技術として、Googleは機械学習用のデータを匿名化するツール「TensorFlow Privacy」についても2019年3月6日にオープンソース化を発表した。GPipeでは高精度のディープラーニングモデルを構築できるため、「これがオープンソースとして利用可能になれば、誰でも分散型機械学習の力を使って高い精度のモデルを構築できるようになる」と、グアルティエーリ氏は語る。

GPipeが秘める可能性

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...