「マルチクラウドバックアップ」は本当に必須なのか?得られるメリットはコストに見合うか

バックアップ/リカバリー対策のために複数のクラウドにバックアップすることは、これまでとは異なったメリットをもたらす。ただしデータ保護という別の観点からは、それほど有益ではない可能性もある。

2019年05月23日 05時00分 公開
[Nick CavalanciaTechTarget]
画像

 複数ベンダーの製品を組み合わせて利用するマルチベンダーの価値を認識している企業は少なくない。マルチベンダーのアプローチを採用することにより、1つの問題に対して幾つかの異なったアプローチが可能になり、単一ベンダーへの依存状態に由来する問題を回避することもできる。

 バックアップベンダーは、複数ベンダーのクラウドの利用が可能なことを強調している。そもそも、こうしたマルチクラウドバックアップは本当に必要であり有益なのだろうか。

 この問題について幾つかの観点から考察する。

バックアップ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。