「Microsoft Edge」で「Internet Explorer」向けアプリが動く「IEモード」とは?より企業向けに進化する「Microsoft Edge」【前編】

Microsoftは「Microsoft Edge」の次期バージョンに、「Internet Explorer」(IE)の互換モードを導入する。これを使えば、社内のIE向けレガシーアプリケーションをEdgeで実行できるようになる。

2019年05月31日 05時00分 公開
[Jesse ScardinaTechTarget]
画像

 Microsoftは同社のWebブラウザ「Microsoft Edge」次期バージョンの新機能として、レガシーアプリケーションを実行する機能やプライバシーコントロール機能などを追加すると発表した。

 開発者向け年次カンファレンス「Microsoft Build 2019」でMicrosoftが発表した新機能の目玉が、従来の標準Webブラウザである「Internet Explorer」(IE)の互換モード(以下、IEモード)だ。IEモードは、EdgeのタブにIEの機能を組み込む。

 本稿執筆時点では、IEモードはプレビューの段階だ。IE用に作成したレガシーアプリケーションをEdgeで実行できるようになる。Microsoftはこの新機能がEdgeの導入を促進することを期待している。

 「企業のIT部門は旧バージョンのIEへの依存度が高い」と、調査会社Constellation Researchのアナリスト、ホルガー・ミュラー氏は語る。カスタムアプリケーション、ときには標準ソフトウェアさえも、古いIEを必要とすることは珍しくない。「IEモードの追加は、後方互換性を維持しながらEdgeへの移行を後押しすることになるだろう」(ミュラー氏)

「EdgeとIEの行き来」が不要に

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news154.jpg

新規獲得が大事? だからこそCMOが「リテンション」を優先すべき理由
新規獲得は長らくマーケティングの最優先事項とされてきました。しかし、市場環境は変化...

news135.jpg

コカ・コーラが腸活炭酸飲料市場に参入 新たな“ソーダ戦争”を勝ち抜くマーケティング戦略は?
健康志向の高まりにより、消費者は「より健康的な選択肢」を求めるようになっている。こ...

news179.jpg

生成AIの活用、意外と進んだマーケティング部門と進まない営業部門 どうして差が生じた?
HubSpot Japanが実施した「日本の営業に関する意識・実態調査2025」のポイントを、記者説...