「Windows Virtual Desktop」の管理機能が持つ4つの制約「Windows Virtual Desktop」の弱点とは【後編】

「Windows Virtual Desktop」は、管理面ではまだ完成度が足りない。本稿で取り上げる4つの機能は、CitrixやVMwareの製品ほど強力ではない。

2020年03月19日 05時00分 公開
[Marius SandbuTechTarget]

 MicrosoftはDaaS(Desktop as a Service)の「Windows Virtual Desktop」(WVD)をシンプルなアーキテクチャにすることを目指している。ユーザー企業が管理すべき対象を仮想デスクトップと仮想アプリケーションのみに絞り、それらの仕組みを支えるクラウドサービス群「Microsoft Azure」のコンポーネントを管理しないで済むようにすることを目指した。ただしWVDは競合サービスと比べて、幾つかの機能が不十分だ。前編「Microsoft純正DaaS『Windows Virtual Desktop』はどう進化する? 課題は?」に続く本稿は、WVDの管理機能が持つ制約を具体的に説明する。

目次


制約1.イメージファイルの更新機能

 WVDはCitrix SystemsやVMwareのデスクトップ仮想化製品とは異なり、仮想デスクトップや仮想アプリケーションのイメージファイル更新する簡単な方法を標準では提供していない。IT担当者はAzureのサービスを使って、このような更新機能をエンドユーザーに提供できるが、それはWVDの機能からは外れている。IT担当者は、Azureのリソース管理機能「Azure Resource Manager テンプレート」や仮想マシン(VM)の自動スケーリングサービス「Virtual Machine Scale Sets」などの機能やサービスを組み合わせて利用しなければならない。

 小規模なDaaS環境では、イメージファイルの更新機能はあまり問題にならない可能性がある。ただし大規模な環境や、IT担当者が多くの種類のイメージファイルを扱わなければならない環境では、必要な機能の一つだ。

制約2.自動スケーリング機能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news029.jpg

ブランドリスクの要因は「トランプ大統領」 どうするCMO――2025年のマーケティング予測10選【後編】
2025年はCMOの役割と課題が大きく変化すると予想される。具体的には何が起こるのか。「Ma...

news156.jpg

AIはGoogleの地位を揺るがしているのか? Domoが年次レポートを公開
Domoの年次レポート「Data Never Sleeps」は、インターネット上で1分間ごとに起きている...

news162.jpg

3500ブランドの市場・生活者データでマーケターのアイデア発想を支援 マクロミル「Coreka」でできること
マクロミルが創業25年で培ったリサーチや分析ノウハウを結集し、アイディエーションプラ...