病院はランサムウェアとの戦いに備えるべし 専門家推奨の「重要な対策」とは医療機関を狙うランサムウェアの脅威と対策【中編】

米国連邦政府は医療機関を狙うランサムウェア攻撃の激化に警鐘を鳴らす。米国の医療機関はどのような対策を講じればよいのか。具体例を交えて専門家の見解を紹介する。

2021年01月05日 05時00分 公開

 前編「病院がコロナ対策の次に『ランサムウェア』対策を真剣に考えるべき理由」で紹介したように、米連邦政府機関が発表したサイバーセキュリティ勧告は、医療機関の最高情報責任者(CIO)に厳戒態勢を求めるだけでなく、身代金要求型マルウェア(ランサムウェア)に対する戦闘準備を命じるような内容になっていた。「TrickBot」や「BazarLoader」といった、攻撃プロセスにランサムウェアを利用するマルウェアは油断のならない脅威だが、CIOが全くの無力というわけではない。

 米テキサス州の医療機関Harris Health SystemでCIOを務めるデイビッド・シュウ氏は、医療機関Universal Health Services(UHS)が2020年9月にランサムウェア攻撃を受けた後も警戒態勢を緩めることはなかったことを例に挙げて説明する。「巧妙な攻撃によって機能不全に陥った数週間前の時点で、UHSは既に厳戒態勢を敷いていた」とシュウ氏は指摘。この攻撃を米連邦捜査局(FBI)が取り上げた事実によって、Harris Health Systemのランサムウェア攻撃に対する意識は「さらに高まった」(同氏)という。

 サイバーセキュリティ勧告が発表されてから、シュウ氏は主に2つのタスクの遂行に注力してきたという。1つはHarris Health Systemの全従業員にランサムウェアの脅威について忠告するメッセージの自動送信。もう1つはHarris Health Systemの従業員の間でテレワークが浸透している現状を踏まえ、端末を更新して最新のセキュリティ対策を講じる取り組みだ。

セキュリティ専門家が推奨する「重要な対策」とは

 これらの対策は戦略と戦術の両面においてサイバーセキュリティの専門家によるアドバイスに従っている。サイバーセキュリティの専門家は「医療機関のCIOは新しい情報を把握するだけでなく、潜在的な脆弱(ぜいじゃく)性と弱点を探して、特に重要なシステムに戦略上重要なパッチが適用されていない場合にはパッチを適用するのが望ましい」と指摘する。脆弱性を評価する際には、ペネトレーション(侵入)テストや攻撃のシミュレーションが有益だ。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...