コロナ支援金も標的に? 「EC詐欺」のひど過ぎる手口不正取引の検出は人工知能にお任せ

新型コロナウイルス感染症拡大を受けてECが活性化している一方、ECの盲点を突いた詐欺行為も目立っている。どのような手口があるのか。身を守るための対策は。

2021年07月16日 05時00分 公開
[Mark LabbeTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が小売りのオンライン化を促進し、Eコマース(EC:電子商取引)が活性化している。その中で問題になっているのは、EC関連の詐欺の増加だ。

 AI(人工知能)技術を使って詐欺を検出・防止するソフトウェアを手掛けるFraud.netは、COVID-19のパンデミック(世界的大流行)が始まった頃、米国のECにおける詐欺事件が約4割増えたと説明する。米国の公認不正検査士協会(ACFE:Association of Certified Fraud Examiners)の調査では、オンライン小売業者の77%が2020年8月時点で「詐欺の増加を観測した」と回答した。

支援金も標的に? EC詐欺の“あの手口”

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...