いまさら聞けない「.NET」の基礎 「NuGet」とは何か「Node.js」と「.NET」を比較する【中編】

「.NET」は、さまざまなシステムで稼働するアプリケーションの開発環境を企業に提供する。.NETを使うと、開発者はどのような機能を実装できるのか。開発時に利用できるツールにはどのようなものがあるのか。

2022年03月25日 05時00分 公開
[Kerry DoyleTechTarget]

関連キーワード

JavaScript | .NET | アプリケーション開発


 「Windows」「Linux」「macOS」向けのアプリケーション開発が可能なオープンソースのアプリケーション開発・実行環境が「.NET」だ。「.NET 5.0」以前の.NETは「.NET Core」という名称だった。Microsoftが中心になって管理しており、「Visual Basic」「C#」「F#」などのプログラミング言語を用いたアプリケーション開発環境を提供する。

.NETとは

併せて読みたいお薦め記事

連載:「Node.js」と「.NET」を比較する

Webアプリケーション開発用のフレームワーク


 .NETを用いたアプリケーション開発では、次の機能を実現するクラス(データや操作をまとめた「オブジェクト」の設計図)を利用できる。

  • データ構造化(データを定型値として扱いやすい形に整えること)
  • 暗号化などのセキュリティ強化
  • データベースへのアクセス制御
  • グラフィックレンダリング
  • XMLドキュメントの操作

 .NETは、パッケージのバージョンを追跡、更新するためにパッケージマネジャー「NuGet」を使用する。NuGetが管理対象にするパッケージは、複数アプリケーションが利用可能な汎用(はんよう)機能を収めたDLL(ダイナミックリンクライブラリ)ファイルを中心に構成されている。実現したい機能に応じたDLLファイルをパッケージに含めることにより、開発者はコーディングを効率化可能だ。

 開発者はNuGetを使うことで、複数バージョンのDLLファイルを管理し、必要に応じてパッケージを更新できるようになる。NuGetはパッケージインストール時に、依存関係を解消(必要な他パッケージをインストール)したり、競合を解消(正しいバージョンのパッケージをインストール)したりする。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news085.png

35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...