「HDDでNVMe接続」にまさかの進展か?特選プレミアムコンテンツガイド

SSDのためのストレージインタフェース規格として登場した「NVMe」。それをHDDで利用可能にする動きがあるという。どういうことなのか。“NVMe接続のHDD”を可能にする取り組みの実態に迫る。

2022年11月03日 10時00分 公開
[TechTargetジャパン]
ダウンロードはこちら

 HDD用に設計されたものの流用ではなく、SSDでの採用を前提として生まれたストレージインタフェース規格が「NVMe」(NVM Express)だ。「SATA」(Serial ATA)や「SAS」(Serial Attached SCSI)といったHDD向けのストレージインタフェース規格と比べて、NVMeはデータの転送や読み書きが高速といったメリットがある。

 SSDのために登場したはずのNVMe。これをあえてHDDで利用可能にしようとする試みがあるという。これが実現すれば、HDDのデータ読み書き速度の向上やレイテンシ(遅延)の低減につながる。“HDDのNVMe接続”を可能にする技術とは、具体的には何なのか。


中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。

ALT ダウンロードはこちら

SSDの利点を取り入れるHDD

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...