「Vim」が根強く愛されるエディタである理由Linuxでの「Vim」の使い方【第4回】

「Vim」は初心者にとってはとっつきにくいテキストエディタだが、設定のカスタマイズや拡張機能の追加をすることで、使い勝手の良いツールになる。Vimが根強く使われるのはなぜなのか。利点を改めて考える。

2023年12月16日 09時00分 公開
[Damon GarnTechTarget]

関連キーワード

Linux


 「Vim」は「Linux」の標準テキストエディタであり、使い方に工夫を凝らすことで効率的な編集やプログラミングが可能になるツールだ。慣れない人は使いにくさを感じる可能性があるが、根強い人気のあるテキストエディタでもある。ユーザーはVimのどのような点に良さを感じるのか。

なぜVimは愛されるのか?

 Vimは大規模なドキュメントの作成には不向きだが、素早い編集やアイデアのメモ、スクリプトやタスクの自動実行ファイルの作成などに適している。Vimをカスタマイズするためのプラグインも複数存在する。以下は、Vimを使うことによる主なメリットの一覧だ。

  • シンプルさ
    • Vimは自動実行機能が最小限であるため、直感的で簡単に使える。
  • 速度
    • Vimはほとんどの操作をキーボードで実施できる。
  • 簡易性
    • Vimを使う上で欠かせない操作は、ファイルを「開く」「編集する」「保存する」「閉じる」ことだけだ。さらなる機能を学ぶことで、より速く、より効率的に編集作業ができるようになる。
  • 低リソース消費
    • Vimはメモリなどのリソースをほとんど使用しない。そのため、IoT(モノのインターネット)デバイスやネットワーク機器などの小規模なシステムに適している。
  • 隠れた書式がない
    • Vimでテキストをコピーしても、「Microsoft Word」のような文章編集ソフトウェアでよくある、見えない書式設定やスタイルが自動的に適用されることはない。
  • 拡張性
    • Vimは設定ファイルやプラグインを使うことで自由にカスタマイズできる。
  • 幅広い言語のファイルを編集可能
    • Vimは「Python」などのプログラミング言語、「Markdown」などのマークダウン言語、「HTML」などのマークアップ言語といった幅広いコンピュータ言語のファイルを取り扱うことができる。

TechTarget発 エンジニア虎の巻

米国TechTargetの豊富な記事の中から、開発のノウハウや技術知識など、ITエンジニアの問題解決に役立つ情報を厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news175.jpg

日清食品がカップ麺の1〜5位を独占 2024年、最も手に取られた新商品は?
カタリナマーケティングジャパンは、カタリナネットワーク内小売店における年間売り上げ...

news070.jpg

「イカゲーム」人気にドミノ・ピザも便乗 NetflixとCM共同制作の狙いは?
ケイト・トランブル氏がDomino’sのCMO(最高マーケティング責任者)に正式に就任して初...

news082.jpg

2024年記憶に残った「生成AI活用事例」は? 課長以上に聞くマーケトレンド
アイブリッジは、マーケティング業務に携わっている従業員数100人以上の企業在籍の課長以...