「Rust」「Ruby」「Python」はなぜ“愛され言語”なのか新時代のプログラミング学習ガイド【後編】

プログラミング言語「Rust」「Ruby」「Python」はなぜ開発者の人気を集めるのか。人気の理由を、具体的な利用シーンや課題にも触れながら解説する。

2024年10月03日 07時15分 公開
[Kerry DoyleTechTarget]

関連キーワード

人事 | プログラマー | スキル


 開発者に広く支持されているプログラミング言語に「Rust」「Ruby」「Python」がある。これらの言語が人気であり続けているのはなぜなのか。その魅力を、具体的な利用シーンと併せて解説する。

「Rust」「Ruby」「Python」が愛される理由

Rust

 「Rust」は、「C」言語に匹敵する効率性を持つコンパイル言語だ。コンパイル言語とは、人が読んで理解できるプログラミング言語で書かれたソースコードを、コンピュータが理解できる機械語に変換する作業(コンパイル)が必要なプログラミング言語を指す。

 Rustは、ソースコード内の変数や式(値や演算子、変数などの組み合わせ)に対して型をチェックする「静的型付け」や、コンパイラが型を自動で推測する「型推論」といった機能を備える。関数型プログラミングの特徴を生かしてメモリを管理し、セキュリティリスクの軽減に役立つ。

 Rustは複数の作業やプロセスを同時に実行できる並行性を備えており、この特性は小規模のサービスを組み合わせる「マイクロサービス」の構築に非常に適している。

 Rustの安定版は、2015年に初めて公開された。プログラマー向けQ&Aサイト「Stack Overflow」が約9万人の開発者を対象に2023年5月に実施した調査「2023 Stack Overflow Developer Survey」によると、Rustは8年連続で最も評価されるプログラミング言語とされている。

Ruby

 1995年に開発された「Ruby」は、「UNIX」系のOSや「macOS」「Windows」など幅広いOSで動作するプログラミング言語だ。以下のような、他のプログラミング言語の概念や機能を取り入れている。

  • Perl
    • 柔軟な文字列操作が可能。例えば、簡単な構文で複雑な文字列の変換ができる
  • Smalltalk
    • オブジェクト指向型プログラミング言語であり、全てのデータをオブジェクトとして扱う。これにより、ソースコードの直感的な記述が可能となる
  • Lisp
    • 関数型プログラミングの要素も取り入れており、必要に応じて関数の再利用が可能となる

 Rubyのユーザーは、開発用フレームワーク(特定機能を実装するためのプログラム部品群)「Ruby on Rails」を用いて、Webサイトやアプリケーションを容易に開発できる。以下のような機能により、フロントエンドおよびサーバサイドの構築を簡素化できる。

  • サポートスクリプト
    • 特定のタスクを自動化するためのスクリプトを簡単に作成でき、開発効率の向上に役立つ
  • データベースバックエンド
    • データベースとのやり取りが容易になり、スムーズなデータ管理に役立つ
  • ライブラリ
    • 再利用可能なソースコードを効果的に活用できる

 Ruby自体も、迅速なプロトタイピング(試作品を用いた事前検証)に役立つ次のような機能を提供している。

  • カスタムシェルコマンド
    • 特定の業務に応じたカスタムコマンドを簡単に作成でき、開発作業の効率化に役立つ
  • アプリケーションラッパー
    • 複数のアプリケーションを一元管理するための機能。開発環境のスムーズな構築に役立つ

 開発者はオブジェクト指向型のアプローチを採用し、ソースコードに特定のプロパティ(属性)やアクションを割り当てることができる。この柔軟性により、設計の自由度が高まり、効率的なプログラミングが可能となる。

 ただし、Rubyにはドキュメントが少ないため、プログラムが動作する仕組みを理解することが難しい場合もある。インタープリタ型の言語であり、起動速度も遅いため、全体の動きが遅くなるなどの懸念もある。

Python

 「Python」は、データとその処理をまとめた「オブジェクト」を基本とするオブジェクト指向型プログラミング言語(OOP)。Pythonの大きな魅力は、シンプルで論理的な構文、読みやすいソースコードだ。

 Pythonは、異なるシステムやプログラムを連携させる「グルーコード」として機能する。そのため、サーバ側でプログラムを作成する「サーバサイドスクリプティング」に適しており、フロントエンドとバックエンドの開発に人気だ。

 プログラマーは無料のオープンソースWeb開発フレームワーク「Django」を使って、開発プロセスを簡素化し、再利用性を高めたり、自動化を進めたりできる。ただし、インタープリタのオーバーヘッド(余分な処理による負荷)により、システムコール(OSの機能を呼び出す仕組み)の遅延や、高いメモリ消費が問題となる場合もある。

 モバイルアプリの開発には適していないが、Pythonコミュニティーは新しいツールやライブラリの提供を通して、機能の拡張に取り組んでいる。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news032.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news087.jpg

Netflix、さらなる成長戦略は「アドテク自社開発」 広告主のメリットは?
Netflixは2024年第4四半期に1890万人の加入者を増加させ、広告収入を前年同期比で倍増さ...

news007.jpg

「THE MODEL」から脱却 それでも売上高5期連続120%以上を維持する私たちがやっていること
マーケティング・セールスの生産性向上を図るため「THE MODEL」を取り入れたいと考える企...