イーサネットスイッチ「ApresiaLight」シリーズの新製品として、ループ防止機能、EAP透過機能を備えたノンインテリジェントスイッチ「ApresiaLight 116」と「ApresiaLight 108」を6月5日より販売する。
日立電線は6月4日、イーサネットスイッチ「ApresiaLight」シリーズの新製品として、ノンインテリジェントスイッチ「ApresiaLight 116」と「ApresiaLight 108」を発表した。6月5日より販売を開始する。
同社では、Apresiaシリーズに比べて機能を絞り込み価格を抑えたApresiaLightシリーズを2005年より販売。これまでインテリジェントスイッチである「ApresiaLight200」シリーズを販売していたが、誤接続によるパケットのループ防止機能、上位の認証スイッチと配下の端末間でIEEE 802.1X認証を可能にするEAP(Extensible Authentication Protocol)透過機能を備えながら、よりコストを抑えたノンインテリジェントスイッチの2機種を開発した。
ApresiaLight 116は、幅約265ミリ×奥行き約160ミリと、長方形の本体に16個の10BASE-T/100BASE-TXのダウンリンクポートを実装。ApresiaLight108は、幅約195ミリ×奥行き約119ミリのコンパクトな本体に8個の10BASE-T/100BASE-TXのダウンリンクポートを実装している。
同社では、Apresiaシリーズに加えApresiaLightシリーズのラインアップを強化することで、エンタープライズ向けイーサネットスイッチにおけるシェア拡大を図るとしている。
ApresiaLight 116 | ApresiaLight 108 | |
---|---|---|
インタフェース | 10BASE-T/100BASE-TX × 16 | 10BASE-T/100BASE-TX × 8 |
電源 | 100VAC 50/60Hz | 100VAC 50/60Hz |
消費電力 | 6.3W以下 | 5.9W以下 |
概算質量 | 1.3kg | 0.71kg |
外形寸法 | 265(W)×160(D)×45(H)mm | 195(W)×118.5(D)×39(H)mm |
動作温度 | 0〜40度 | 0〜40度 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。
LINE公式アカウントを活用した営業・カスタマーサポート向けビジネスチャットサービス「BizClo」でできること
企業担当者から顧客へワンツーワンのデジタルコミュニケーションの円滑化と組織管理を行...
2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...