ERP機能をネットワーク経由で提供するNetSuiteに最新版が登場した。企業のグローバル展開を支援する機能などを追加。クラウドERPのより広範囲な活用が可能になる。
ERPパッケージの機能をネットワーク経由で提供する「クラウドERP」のネットスイートは11月16日、「NetSuite OneWorld」の最新版を発表した。経営管理機能の最新版も提供する。ネットスイートの代表取締役社長 田村 元氏はオンプレミス型ERPのライセンスコストや保守コストに不満を持つ企業にNetSuiteが受け入れられているとして、「日本でのビジネスは順調だ」と話した。
「COMPANYシリーズ」を貫く“本来のパッケージ”という開発思想
「GLOVIA/SUMMIT」が切り開くグループ経営の新境地
“超寿命ERP”を実現する「ProActive E2」のアーキテクチャ
NetSuiteの最新バージョンではユーザーインタフェースを刷新し、必要な情報をより見つけやすくした。デザインや配色についてもユーザーが親しみやすいようにしたという。
また、経営管理機能を提供する「NetSuite OneWorld Release J 2010」では、グローバル対応可能な在庫管理機能を新たに追加。Webブラウザの操作で、海外を含めた子会社の在庫を移動させることができるという。また、税制対応も強化した。従来の米国、イギリス、オーストラリア、日本に加えて、ドイツやオランダなどの税制に対応した。複数のローカル税制に対応できる。
ネットスイートはNetSuiteユーザー向けのワークフロー管理サービス「SuiteFlow」も発表した。複雑なビジネスプロセスの作成とカスタマイズが可能で、NetSuiteとほかのアプリケーションとの連携が行いやすくなるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
給与システムの導入/刷新に当たっては、「導入作業に手間取りスケジュールが遅延してしまった」などの問題が発生しがちだ。よくある3つの失敗事例を解説するとともに、給与システムの選定で押さえておくべき3つのポイントを解説する。
先行きが不透明な経済の中、CFO(最高財務責任者)には、多様な要求が寄せられている。これらの要求に迅速に応えるためには、従来型の財務システムから脱却し、適切なテクノロジーパートナーを活用することが重要だ。
社会福祉法の改正と新人事給与制度への移行を機に、システムのリプレースを決断。システムの刷新で、効率的な業務運用を実現した大阪府済生会富田林病院の取り組みを紹介する。
早稲田大学ビジネススクールの入山章栄教授と富士通の瀧澤健氏が「サステナビリティへの取り組みと持続可能な成長の両立」をテーマに対談を行った。本資料では、企業の在り方が多角的・本質的な視点で議論された本対談を抜粋して紹介する。
サプライチェーンリスクが多様化する中、いかにして適切なリスクマネジメントを実践し、持続可能なサプライチェーンを構築していくかが大きな課題になっている。課題を解消し、サプライチェーン変革を実現するためのヒントを紹介する。
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...