FirePassの利用企業向けに、最大2000ユーザーまで対応可能な追加ライセンスを4月末まで無償で提供する。
F5ネットワークスは、最大2000ユーザーの同時接続が可能なSSL VPNアプライアンス「FirePass」の追加ライセンスを4月末まで無償提供している。東北地方太平洋沖地震を受けての対応で、対象はFirePassを使っている企業。4月末までは追加料金を支払うことなく、利用ユーザーを最大2000人まで増やすことができる。
希望企業は、機器のシリアル番号を添えて同社に問い合わせる。また同社Webサイトで、FirePassのライセンス追加手順を公開している。
▼FirePass 災害対策用45日間限定ライセンスの適用方法(F5ネットワークス)
FirePassは、SSL対応のWebブラウザさえあればどこからでもセキュアなリモートアクセスを可能とするSSL VPNアプライアンス。10から100ユーザー対応の「FirePass1200シリーズ」、100から2000ユーザー対応の「FirePass4100シリーズ」、100から2000ユーザー対応の「FirePass4300シリーズ」をラインアップしている(4100シリーズは同時接続数1000を超える場合に8Gバイトのメモリが必要となる)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...