日用雑貨卸の中央物産は、震災により業務に影響を受けた流通企業の1つである。その原因は、計画停電により物流センターおよび受発注システムが機能できなかったためだという。
東日本大震災後、流通業にはどのような事業継続計画(BCP)が求められているのか。前回までは流通業へのアンケート結果やベンダー取材を基に、流通業企業のBCP意識と今回の震災における被害状況を概観した。続く本稿と本連載の最終回となる次回では、大手卸売業である中央物産に取材した、震災直後の対応と現在進行中で見直しを進めている同社のBCPをまとめる。自社のBCPを再考する上でのヒントになれば幸いである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ハロウィーンの口コミ数はエイプリルフールやバレンタインを超える マーケ視点で押さえておくべきことは?
ホットリンクは、SNSの投稿データから、ハロウィーンに関する口コミを調査した。
なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...