PowerShellの無料ライブラリを使ってHyper-Vを管理するHyper-V管理で使える3つのソースコード

無料のオープンソースライブラリ「PowerShell Management Library for Hyper-V」(PSHyperV)を使ってHyper-Vを関するための方法を幾つか見てみよう。

2011年07月20日 09時00分 公開
[Brandon Shell,TechTarget]

 多くの管理者が、PowerShellを使ってユーザー作成やフォルダのアクセス許可設定のような作業を自動化している。このコマンドラインシェルからは、米MicrosoftのHyper-Vなどの仮想化技術も管理できる。

 PowerShellでHyper-Vを管理する方法は幾つかあるが、本稿では、Windows Management Instrumentation(WMI)スクリプティングと、CodePlexから入手できるオープンソースツールを使った無料の方法に焦点を当てる。

関連ホワイトペーパー

運用管理 | Hyper-V | 仮想化


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...