Ford担当者に聞く、携帯端末持ち込み制度に求められる条件とは米自動車メーカーのBYOD事例【前編】

7万人以上の従業員を対象に、私物端末の持ち込みを許可(BYOD)した米自動車メーカーのFord Motor。担当者にBYOD導入の経緯や生じたリスク、参加合意書の重要性を聞いた。

2011年09月28日 09時00分 公開
[Christina Torode,TechTarget]

 自動車メーカーの米Ford Motorは2007年、7万人以上の従業員を対象に、個人の端末を持ち込むBYOD(Bring Your Own Device)プログラムの模索を開始した。加えて2009年までには、会社責任および個人責任端末プログラムを20カ国の従業員向けに導入した。本稿では、FordモバイルコンピューティングITエンタープライズ技術調査部門の上級ネットワークエンジニア、ランディ・ヌニェス氏に聞いた、同社がBYODプログラムを導入した経緯や、導入に伴うリスク、参加合意書の重要性について、インタビュー形式で紹介する。

 本稿に続くインタビューの後編「Ford担当者に聞く、私物スマートフォン持ち込み許可時のセキュリティ対策」では、BYODのセキュリティプラクティスをテーマに、モバイルを含むITのコンシューマー化によって、ITサポートと業務へのサービス提供の在り方がどう変わったか、そして会社の携帯電話コストを抑えるためにユーザーに何ができるかを語ってもらった。

── FordでBYODプログラムの導入を決めた理由は?

関連ホワイトペーパー

スマートフォン | iPad | iPhone | タブレット | 情報流出 | ITIL | IT投資


ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...