「テラビットイーサ」は次世代規格で本当に実現するかプロバイダーは1Tbps、ベンダーは400Gbps推し

次世代イーサネット規格のデータ伝送速度は1Tbpsになるのか。それとも400Gbpsにとどまるのか。関係各所の思惑が渦巻く中、標準化団体の米IEEEが結論を出すべく動き出した。

2012年09月14日 08時00分 公開
[Shamus McGillicuddy,TechTarget]

 帯域需要の急速な増加を背景に、米IEEEは次世代イーサネット規格の標準化に乗り出す。IEEEは最近、「IEEE 802.3 Industry Connections Higher Speed Ethernet Consensus」というコンセンサスグループを設置した。

 同コンセンサスグループは、IEEEが策定する次世代イーサネット規格を400ギガビットイーサネットにするのか、1テラビットイーサネットにするのか、あるいはその両方にするのかを判断すると、同コンセンサスグループの進行役であるジョン・ダンブロジア氏は述べる。ダンブロジア氏は、米Dellの最高イーサネットエバンジェリストを務める。

 こうした次世代規格の前世代に当たるイーサネット規格「IEEE 802.3ba」の策定に当たり、当時のコンセンサスグループがデータ伝送速度に関する方針を検討した際、企業ネットワークとサービスプロバイダーネットワークでは、帯域要件が異なるペースで増大していると判断した。実際、サーバ用の10ギガビットインタフェースの登場に伴い、コアスイッチやアグリゲーションスイッチでは40ギガビットイーサネットが必要になっていた。また、サービスプロバイダーは、モバイルデータ通信量の爆発的な増加に直面し、コアネットワークで100ギガビットイーサネットを必要としていた。

 こうした背景を受け、コンセンサスグループは、2つのデータ伝送速度を規定するイーサネット規格の策定を勧告した。こうして策定、承認されたIEEE 802.3baは、エンタープライズデータセンター向けに40Gbps、サービスプロバイダーのコアネットワーク向けに100Gbpsのデータ伝送速度を規定する(参照:【技術動向】100Gbps超えも目前、超高速化が進む「イーサネット」)。

 次世代イーサネット規格のデータ伝送速度を決定する過程でも、同様の議論が起こる可能性がある。

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...