米Appleのスマートフォンファミリーの新顔、「iPhone 5s」。前世代の「iPhone 5」から大きな進化を遂げている。それに一役買っているのが「iOS 7」の搭載だ。
主要部品に関しては、iPhone 5sは指紋センサー、64ビットのA7チップ、全く新しいM7コプロセッサ(補助プロセッサ)を搭載している点が特徴だ。容量は16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3種類が用意されている。
iPhone 5sは、iPhone 5とほとんど同じに見える。違うところは指紋センサーが組み込まれたこと、そして再設計されたホームボタンだ。ユーザーはiPhone 5sのロックを解除するソフトウェアに最大5つの指紋を登録できる。登録すれば指でホームボタンに触れるだけで指紋がセンサーに読み取られ、iPhone 5sにアクセスできる。これまでのiPhoneのようにパスコードを使ってロックを解除し、iPhone 5sにアクセスすることも可能だ。また、Appleの「App Store」でアプリケーションなどの購入を確認する際、Apple IDを入力する代わりに指紋センサーを使うこともできる。
iPhone 5sは、高さ123.8ミリ、幅58.6ミリ、厚さ7.6ミリで、重量は112グラム。持つと軽く感じる。高さ方向が少し短く厚みがある「iPhone 4s」と比べるとなおさらだ。5sのアルミニウムボディは握りやすく、指紋が付きにくい。カラーバリエーションはシルバー、スペースグレイ、ゴールドの3色。剛性感もあり、多少力を入れてもなかなかたわまない。われわれは今回使っていて腰くらいの高さから何回かうっかり落としてしまったが、異常な兆候は見られない。
Netflixはこれからどう稼ぐつもり?
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
クラウドサーカスのMAツール「BowNow」が機能拡充、無料版でもメール配信が可能に
リードナーチャリング活動をよりミニマムにスタート可能に。
「A/Bテスト」ツール 売れ筋TOP10(2022年5月)
今週は、「A/Bテスト」ツールの売れ筋TOP10を紹介します。