「オフラインだと仕事ができない」は甘え? 進化するモバイルワーク技術iPadやノートPCで使えるオフライン技術が充実

ネットワーク接続は、モバイルデバイスを仕事で利用する上で重要な要素であることは間違いない。とはいえ、オフラインだと何もできないのだろうか? 答えはノーだ。その理由を示そう。

2013年12月05日 08時00分 公開
[Diana Hwang,TechTarget]

 モバイルワーカーは甘やかされている。彼らはいつでもどこでも接続を求め、仕事をするための無料のWi-Fi接続環境がないとパニックになる。

 いまから20年ほど前は、ほんの一握りの幸運なエリートモバイルワーカーだけが9.6Kbpsのダイヤルアップモデムを与えられ、何とか持ち運べる重さのコンピュータから、ファイルやメールを会社に送ることができたものだ。

 今日、モバイルデバイスはより軽く、より小さく進化し、多くのモバイルワーカーたちがWi-Fiや携帯電話網、クラウドサービスなどを利用して会社と常時接続している。接続は今や、いつでもどこでもが当たり前となった。

 「現実の労働環境は変わりつつある」と語るのは、米ITコンサルティング会社En Pointe Technologiesのマーケティング担当ディレクター、ジョン・バーツ氏だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。