クラウド導入で失敗 10の“あるある”ガートナー サミット 2014リポート

クラウドが登場して久しいが、いまだにその概念は正しく伝わっていない。そのため、クラウドだと思って導入したものの期待する効果が得られないケースも多いようだ。クラウド導入でよくある10の失敗を紹介する。

2014年05月07日 08時00分 公開
[三浦優子]

クラウドにおけるよくある失敗とは?

ガートナー リサーチ 亦賀氏

 「クラウドがどんなものか理解しにくければ、すし屋に置き換えて考えてみるべきだ!」――ガートナー リサーチ バイス プレジデント兼最上級アナリストである亦賀忠明氏は、2014年4月25日に開催された「ガートナー ITインフラストラクチャ & データセンター サミット 2014」で、「クラウドにおける『よくある失敗』」というタイトルのセッションを行った。その中で亦賀氏は、「いまだに本物/偽物のクラウドが混在している。本物のクラウドは松、竹、梅でいえば梅。すし屋でいえば回転ずしで、標準サービスに特化し、顧客からの注文によってサービスを構築するものではない。それに対し、顧客からの注文を聞いて構築するのは偽クラウド(疑似クラウド)。本物を見極める目を持たなければならない」と説く。クラウドにおける失敗から見える、その本質とはどこにあるのか。

本物のクラウドは回転ずし、偽物のクラウドは銀座の高級すし店

 亦賀氏のセッションでは「クラウドにおける『よくある失敗』」というタイトルで、10個の失敗例を挙げ、そこからどう対応すべきか推奨対策を紹介した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。