安価で高性能化が容易なモジュール型スマートフォンの開発を目指す、米Googleの「Project Ara」の全貌が徐々に明らかになってきた。現時点で判明している情報をまとめた。
「Project Ara」は、モバイルデバイスを持たない50億の人にスマートフォンを提供するために、米Googleが開始したプロジェクトだ。Googleの研究開発部門「Advanced Technology and Projects(ATAP)」が発案したProject Araは、革新的なアイデアとなる可能性を秘めている。安価なモジュール型のスマートフォンを開発し、古くなったパーツを取り換えられるというものだ。
Project Araで開発するスマートフォン(以下、Araスマートフォン)が実用化されれば、より長持ちするバッテリー、より高性能なカメラ、より高速なプロセッサを搭載したデバイスにアップグレードしたいときに、新しいスマートフォンを1台丸ごと購入する必要が無くなる。コンシューマーは、スマートフォンのモジュール型コンポーネントを取り外し、パーツ単位でデバイスをアップグレードできる。
本稿では、現時点で明らかになっているProject Araに関する情報を紹介する。
フォルクスワーゲンがGoogleとタッグ 生成AI「Gemini」搭載で、何ができる?
Volkswagen of AmericaはGoogleと提携し、Googleの生成AI機能を専用アプリ「myVW」に導入...
JAROに寄せられた「広告への苦情」は50年分でどれくらい? 業種別、媒体別の傾向は?
設立50周年を迎えた日本広告審査機構(JARO)が、これまでに寄せられた苦情を取りまとめ...
データサイエンティストの認知率は米国6割、インド8割 さて、日本は?
データサイエンティスト協会は、日本と米国、インド、ドイツの4カ国で、データサイエンテ...