「Chrome OS」搭載タブレット登場か? うわさされる低価格製品Acerが“謎”のプレス向けイベント開催

「Chrome OS」を搭載するタブレットが近々発表されるかもしれない。今後、タブレット市場で「Android」に取って代わる存在となり得るのだろうか。その可能性を考察する。

2014年04月24日 15時00分 公開
[Ed Hardy,TechTarget]

関連キーワード

OS | Android | Google | タブレット


《クリックで拡大》

 米Googleの「Chrome OS」を搭載する初のタブレット製品が近いうちに発表となるかもしれない。Chrome OSはいずれ、9~11インチの大型タブレット市場において、「Android」と取って代わる存在になる可能性がある。

 Chrome OSは、低価格ノートPC向けに設計されたOSであり、タブレット向けではない。だが、先日発表されたChrome OSの新版には、オンスクリーンキーボードが新たに追加された。オンスクリーンキーボードは、ノートPCには不要だが、タブレットには必要不可欠な機能だ。

最新「Chromebook」プレゼントキャンペーン

TechTargetジャパンは、IT製品の導入事例記事を一覧にして紹介するテーマサイト「『導入事例』でトコトン深掘り IT製品選択のコツ」を開設しました。サイト開設を記念して最新の「Chromebook」を抽選でプレゼントします。以下サイトからご応募ください。



Chrome OS搭載タブレットの「なぜ?」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...