徹底レビュー:Windows 10対応予定スマホ「Microsoft Lumia 735」へのテンションが高まらない理由「シンプルで安価」以上の価値を探る(1/2 ページ)

米Microsoftの「Microsoft Lumia」の多くはWindows 10へのアップグレードが将来的に可能になる。その1台である「Lumia 735」は高画質カメラやバッテリー持続時間の長さが特徴。だが、実際の評価結果は「微妙」。その理由とは?

2015年08月23日 09時00分 公開
[Grant HatchimonjiTechTarget]
Microsoft Lumia 735《クリックで拡大》

 米Microsoftの「Microsoft Lumia」(旧Nokia Lumia)スマートフォンのエントリーモデルとミッドレンジモデルは、約700万台出荷されている。各モデルのパフォーマンスと外観の差はごくわずかなので、「Microsoft Lumia 735」(日本未発売)が多くの点で非常に見慣れたデバイスであるのは、それほど驚くことではない。だが、だからといって検討対象から完全に除外するのは得策ではないだろう。

 Lumia 735には、多くの姉妹モデルに対して差別化できる点がほとんどない。だがローエンドデバイスを求める消費者市場の競争に入り込むだけの性能を備えたまともな製品だ。だが、その性能は、メーカー希望小売価格300ドル(キャリア契約なし)に見合うものなのだろうか。本稿では、全容を確認して、その価値を解明したい。

構造とデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2 次のページへ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...