米Microsoftの「Windows 10」はシームレスなマルチデバイスプラットフォームを売りにしている。これによって、企業はようやくWindows搭載スマートフォンの採用に向けて動く可能性が出てきた。少なくともMicrosoftはそう見込んでいる。
タイミング的には申し分ない。ノートPCなど多くのコンピュータデバイスの寿命は近づいており、企業は従業員がリモートで生産性を向上できる最新テクノロジーを求めている。Microsoftは企業のデスクトップPC分野ではトップに君臨している。Windows 10とそのモバイル版の「Windows 10 Mobile」でユニバーサルWindowsアプリなどの機能をとことん追求できれば、企業のIT部門にとってWindows 10 Mobileが最適なモバイルOSになる可能性がある。
Microsoftの「Windows Phone」の後続であるWindows 10 Mobileは、2015年9月または10月にリリースが予定されている。また、8インチ未満のスマートフォンとタブレットではWindows 10 Mobileの最新OSを無料でダウンロードできる。
「運用型クリエイティブ」とは何か?
マーケティング施策としてのクリエイティブ改善に取り組むべき理由とは何か。クリエイテ...
「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」 前年比5.2ポイント増加し61.5%に――博報堂調査
コロナ禍も約2年が経過し、マスク生活やテレワークなど新しい暮らしや仕事のスタイルがす...
Netflixはこれからどう稼ぐつもり?
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...