Nokia買収は何だったのか? Microsoftの「Windows 10 Mobile」新戦略でざわめき7800人の人員削減と76億ドルの減損損失を発表

米MicrosoftはNokiaの買収に関連して7800人の人員削減と76億ドルの減損損失を計上する。CEOのサトヤ・ナデラ氏は、同社のデバイス事業について新たな道筋を示している。

2015年07月10日 15時00分 公開
[Jake O'DonnellTechTarget]
人員削減を発表するMicrosoftの声明《クリックで拡大》

 米Microsoftは旧Nokiaのハードウェア事業を事実上打ち切ることを決定した。今後はビジネスユーザーを中心とした新たなスマートフォン戦略を展開する。

 Microsoftは今後数カ月にかけて7800人の人員削減を実施すると発表した。対象は主に、Windowsスマートフォンのハードウェア事業部門となっている。また、Nokiaの買収に関する76億ドルの減損損失を計上する。同社を72億ドルで買収してから2年足らずでの結果となった。リストラ関連コストは7億5000万〜8億5000万ドルと見積もっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news169.jpg

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...

news164.jpg

転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...

news153.png

GA4の利用状況に関する調査 用途や難易度の実感は?
UNCOVER TRUTHが実施したGA4の利用状況に関する調査を紹介する。