ビジネスMacユーザーのたしなみ WindowsアプリをMac上で稼働させる「Parallels Desktop for Mac Business Edition」で一元管理も

Mac上でWindowsアプリケーションを実行できるようにする米Parallelsの「Parallels Desktop for Mac」。そのBusiness Editionを使用すれば、仮想マシンの設定と展開と管理をIT担当者が制御することができる。

2015年10月29日 08時00分 公開
[Robert SheldonTechTarget]

関連キーワード

Mac | 仮想マシン(VM) | iPad


Mac MacBook Pro《クリックで拡大》

 多くのMacユーザーが既に慣れ親しんでいる米Parallelsの「Parallels Desktop」は、MacでWindowsアプリケーションを簡単に実行できるようにするソフトウェアだ。これにはBusiness Editionもあり、社内のMacに対する一括展開と集中管理を行う機能が用意されている。IT管理者がこれを活用しない手はない。

 Parallels Desktopの一般的な用途は、Mac上でローカルに実行してWindowsオペレーティングシステム(OS)の仮想環境を作ることだ。これを使えば、Windows用プログラムとMac用アプリケーションを並行して実行したり、Mac環境とは切り離された専用空間でWindows用プログラムを実行したりできる。「Parallels Desktop for Mac Business Edition」なら、IT管理者がWindowsベースの仮想マシン(VM)を一括展開し、その設定を集中管理し、従業員が業務に利用して機密データを保護するための安全な環境を提供することができる。

Parallels Desktop Business Editionを使い始める前に

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。