F1チームInfiniti Red Bull Racingが見せるIoTへの期待と懸念IoTには何らかの制約を設けるべき

IoTの導入に可能性を見いだすRed Bull Racingだが、無制限の利用には問題があると指摘する。F1にとってIoTはどのような存在であるべきなのか?

2015年11月19日 08時00分 公開
[Alex ScroxtonComputer Weekly]
Computer Weekly

 F1チームのInfiniti Red Bull Racing(以下「Red Bull」)は、2014年に締結した「Innovation Partnership」の成功を受けて、ネットワークインフラの改善に継続して取り組んでいる。モバイルを強化する一方、モノのインターネット(IoT)の可能性も追求している。

Computer Weekly日本語版 11月18日号無料ダウンロード

本記事は、プレミアムコンテンツ「Computer Weekly日本語版 11月18日号」(PDF)掲載記事の抄訳版です。本記事の全文は、同プレミアムコンテンツで読むことができます。

なお、同コンテンツのEPUB版およびKindle(MOBI)版も提供しています。

ボタンボタン

 過去4回のワールドチャンピオンシップ優勝を誇るこの有力チームは、2014年シーズンに米AT&Tとのパートナーシップを拡大かつ強化した。F1がテクノロジー面で大きく変化する中、Red Bullも利用するコアネットワークを強化した。

 レギュレーションの変更、特にエンジンが2.4リッターV8から1.6リッターV6ターボに変更されたことによって、各チームは一からマシンを開発しなければならなくなった。しかも、その作業を効率よく進めなければならない。その結果、データ量が大幅に増えて、サーキットのICTインフラに掛かる負担も増している。

 Red Bullの努力は2014年シーズンに報われた。圧倒的大本命のMercedesチームを脅かす数少ないチームの一角に食い込む成績を残したのだ。2015年は優勝こそ逃しているものの、2人のドライバー、ダニエル・リカルドとダニール・クビアトは何度も表彰台に立っている。

 Red BullとAT&Tが提携関係を強化して1年が経過した。そのパートナーシップの影響として恐らく最も目立つのは、チームのCTO(最高技術責任者)であり主任デザイナーであるエイドリアン・ニューウェイ氏がRed Bullの本拠地ミルトンキーンズでほとんどの業務をこなすようになり、サーキットのピットウォールに座ることがなくなったことだろうと、Red Bullの技術提携部門の責任者アル・ピーズランド氏は語る。

 Red Bullはモバイルの利用を積極的に推進。端末を「BlackBerry」から「iPhone」に切り替え、AT&TのグローバルSIMサービスを導入した。

 「以前はコスト管理を厳しくせざるを得なかったので、費用対効果を考慮してスマートフォンを持たせるスタッフの人数を絞っていた」とピーズランド氏は振り返る。

 2014年から運用を開始したグローバルSIMは、世界中どこにいてもAT&Tのグローバルネットワークと、世界各国のパートナー企業が展開するインターネット接続を確保できる。AT&Tの広告によると、このサービスは200カ国をカバーしている。また、SIMのプロビジョニング、課金とリポート作成のためのツールが統一されているので、費用対効果に優れた端末管理ができるという。

 スマートフォンの効果は、金曜日のフリー走行で発揮される。この日はエンジニアの多くが本拠地のファクトリーではなくサーキットに出向くが、現地でマシンに急きょ改良を加える必要が生じることがある。サーキットから本拠地のシステムへのフルアクセスが必要な場面で、このスマートフォンが役立つ。「例えば、ロブ・マーシャル(Red Bullの主任エンジニア)が、フリー走行の合間にマシンの写真を撮り、ミルトンキーンズにいる設計チームにすぐ送信できるようになった」とピーズランド氏は説明する。

 グローバルSIMはまた、世界中を飛び回るサーキット担当メンバーの個人的な生活の満足度を高める役割も果たしている。Red Bullは企業の社会的責任を果たす活動の一環として、社員の福利厚生にも真剣に取り組んでいるからだ。

 現地でプリペイドSIMカードを購入したりすることなくモバイルネットワークが使えるので、自宅にいる家族にもすぐに連絡できる。これは、仕事の準備を整えるスピードが上がるということでもある。

IoTから得られる教訓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news168.jpg

新富裕層の攻略法 「インカムリッチ」の財布のひもを緩めるマーケティングとは?
パワーカップルの出現などでこれまでとは異なる富裕層が生まれつつあります。今回の無料e...

news166.jpg

ブラックフライデーのオンラインショッピング 日本で売り上げが大幅に増加した製品カテゴリーは?
Criteoは、日本国内のブラックフライデーのオンラインショッピングに関する分析結果を発...

news191.jpg

Omnicomが Interpublic Groupを買収 世界最大級の広告会社が誕生へ
OmnicomがInterpublic Group(IPG)を買収する。これにより、世界最大の広告会社が誕生し...