Microsoftの「Windows 10」では、「ユニバーサルWindowsプラットフォーム」(UWP)という新たなアプリケーションへのアプローチが導入されている。本稿では、UWPが、どのように“ユニバーサル”なのか詳しく見てみよう。
UWPによって、さまざまなデバイスで同じWindows 10が使用可能になる。そのデバイスというのは、デスクトップPC、ノートPC、スマートフォン、ARM版タブレット、モノのインターネット(IoT)デバイス、Microsoftのゲーム機「Xbox」、ヘッドセット「Microsoft HoloLens」、会議室向けの大画面PC「Surface Hub」も含む。そして、UWPアプリもこれらのデバイスで動作する。他のWindowsモバイルアプリと同じく、UWPアプリは「.appx」ファイル形式でパッケージ化され、Microsoftの「Windows Store」からダウンロードできる。
面白い広告は記憶に残るが、ユーモアを活用できている企業は少ない――Oracle調査
ユーモアを取り入れたブランドは支持され、ロイヤルティーが高まり、顧客は再び購入した...
マクドナルドvsバーガーキング ネット戦略がウマいのはどっち?
「ITmedia マーケティング」では、気になるマーケティングトレンドをeBookにまとめて不定...
マーケターなら知っておきたい「Googleが次に可能にすること」 Google I/O 2022で発表の新機能まとめ
「検索」「地図」「ショッピング」他、Googleが年次開発者会議「Google I/O 2022」で紹介...